Originally posted 2016-12-03 18:10:32.

臼井裕二さんを初めて知ったのは、「最速でカービングターンをマスター」という相澤盛夫さんがプロデュースしているDVDで知りました。
相澤盛夫さんも臼井裕二さんも、バリバリのカービングマスターで、全日本テク選では常連さんになっていますね。
JSBA公認デモンストレーターを5期連続で務めています。
OGASAKAのワイドボードでバリバリ攻めるのがカッコいいお方です!
2016年~2017年シーズンには、SP UNITEDのライダーともなっているので、SP使いの管理人にとっては注目の一人です。
目次
この記事に書かれている内容は…
臼井裕二 ギア&スタンス
| Riding style | カービング、フリーライド、パウダー | 
|---|---|
| ボード | OGASAKA/ORCA 163 | 
| ブーツ | head/SEVEN BOA | 
| バインディング | SP UNITED/sLAB.one | 
| 身長 | 174cm | 
| スタンス | レギュラースタンス | 
| スタンス幅 | 56cm | 
| スタンスアングル | 前 30度、後ろ 6度 | 
| スポンサー | OGASAKA、HEAD SNOWBOARDS、SWANS、mammut、calla factory、earth color shooting、DOMINATOR WAX、カイロプラクティック飯尾 | 
主な戦歴
| 第18回JSBA 全日本テク選 | 第2位 | 
| 第19回JSBA 全日本テク選 | 第4位 | 
まとめ
174cmの身長で163cmのワイドボードでキレッキレのカービングを切っていくので、かなり技術が高いですよね!
色んなDVDに出演されているので、見たことがない人はDVDで見て下さい。
YouTubeにはテク選での滑りばかりしか無いようでしたので。
カービングを中心に滑る人が、SP UNITEDを使うっていうのが管理人的にはかなり衝撃的でしたね。
管理人はリアエントリーシステムのほうが良いと思っているのですが、深いカービングを切るならダメなのかなぁという不安を消してくてました。
今後、SP UNITEDは流行っていくのかなぁと思っています。
セッティングがちょっと面倒ですけどね(笑)
管理人がやったSPのセッティングを見て下さい♪


コメント