スノボ太郎– Author –
ご覧いただきありがとうございます。 スノーボードに関する知識やトレーニング方法をお伝えできるように、日々情報収集や鍛錬を重ねていきますのでよろしくお願い致します。スキーの専門のスタッフも参加してもらいましたので、今後はスキー関係の情報も掲載していきます。
-
21-22年モデル DRAKE(ドレイク)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
DRAKEは板とBinding、ブーツはNORTHWAVEで販売しているメーカーです。 筆者は、DRAKEの板は、パーク系の板が多いように感じます。 しかし、ディレクショナルツインも多いですし、柔らかい板も多いので初心者や初級者向けとも言えます。 また、国産ボードと... -
21-22年モデル GRAY Snowboards(グレイスノーボード)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
GRAY Snowboardsといえば、Desperadoが一番人気ではないでしょうか。 日本では代表的なハンマーヘッドの一本です。 カービングを極めたい人が乗ってみたいと思う一本でしょう。 GRAY はどんなブランドか? Gray Snowboardsは、SurfingとSkat... -
【ふるさと納税】F-3 野沢温泉スキー場、68,000円のオールシーズン券 9月1日から受付開始、寄付金額200,000円
長野県にある野沢温泉スキー場、【ふるさと納税】2021-22シーズン券の受付が9月1日よりスタートしました。 野沢温泉スキー場 シーズン券1枚(68,000円)でいつでもスキー・スノーボードを!! 対象スキー場 野沢温泉スキー場 ... -
21-22年モデル YONEX snowbord(ヨネックス)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
YONEXは、世界で初めてスノーボードにカーボンを入れたメーカーです。 現在もカーボン入りのスノーボードを作り続けています。 昔は耐久性に難ありと言われ続けてきましたが、近年では耐久性も上がっています。(18-19年シーズンで、チョコバニラボール新... -
21-22年モデル MOSS SNOWSTIC(モス・スノースティック)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
MOSS SNOWSTICといえば、パウダーボード!というくらいパウダーボードの種類が数多く作られています。 ミドルフレックスで、誰にでも扱いやすい硬さにしていますが、スワローテールやピンテールなど様々な形の板を作っています。 これだけの種類を作ってい... -
21-22年モデル NOVEMBER(ノベンバー)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
NOVEMBERといえば、国産ボードで若い人にも人気が高いメーカーです。 YouTubeでも、WOWというチャンネルを運営しているドギーさん(笠原啓二郎)やロンドンさん(林淳樹)、ネコさん(金子 泰志)などが人気が高いライダーではないでしょうか。 他... -
21-22年モデル OGASAKA(オガサカ)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
2012年で創業100年を迎えたオガサカ。 長野県の飯山というところで中学校の校長先生が実際にスキーを見て、「子供たちの冬の体育の授業に使えそうだ」と思い、当時家具職人だった先々代に作らせたのがOGASAKA社のスキー製造の始まりだそうです。 OGASAKAの... -
21-22年モデル DEATH LAVEL(デスレーベル)の予約・購入は?おすすめの板は!
DEATH LABELの板は、ブラックを基調とした板が多く、ブラックが好きな人にはたまらないデザインの板になっています。 管理人もブラックが好きなので、かなり惹かれてしまいます。 レディースモデルには、ブラックはもちろんですが、ピンクや青といった可愛... -
21-22年モデル YES(イエス)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
YESは、09-10年シーズンに立ち上がったライダーズカンパニーです。 日本ではまだまだ認知度は低いのかと思いますが、シンプルなデザインがカッコいいですね! 国産ボードではないので、比較的値段が安いということもいい点です。 ここで紹介している多くの... -
21-22年モデル CAPITA(キャピタ)の予約・購入は?おすすめ板はこれ!
CAPITAは、日本では大人気のメーカーです。 世界一とも言われるオーストリアのファクトリー「MOTHERSHIP(マザーシップ)」で《地球で1番のスノーボードを作る》という高いミッションを掲げてスノーボードを生み出しているスノーボードブランド『CAPITA』 2... -
21-22年モデル BC STREAM(ビーシーストリーム)の予約・購入は?おすすめ板ランキング
BC-STREAM(ビーシーストリーム)スノーボードは、個々の製造スタッフが、数々の工程を担当する体制で製造しています。 大量生産こそできませんが、反面クイックなスタンスでの開発と製造をすることができます。 開発者・製造スタッフとライダーが作り上げ... -
21-22年モデル ALLIAN (アライアン)の予約・購入、おすすめはこれ!!
「アライアン(ALLIAN)」と言えばスノーボードを少しでもやっている方なら 全員知っていておかしくないというぐらい 有名なスノーボード・ブランドです。 特徴の1つ目は、アライアンのブランドが誕生(1999年)して以来 20年間以上ずっと「走る」... -
初心者必見!スノボウェア選びで失敗しないためのヒント
スノボを始めたいと思い始めたきっかけは何ですか?冬季オリンピックのスノーボーダーたちのかっこいい滑りですか? 彼らのかっこいいスノボウエアに憧れましたか?あのダボっとした感じ、今までのスポーツウエアにないラフさが、クールです。 ✨記... -
初心者必見!自分にぴったりのスノーボード板を選ぶための完全ガイド
アルバイトのお金もたまったし、いよいよスノボを始めようと、スノボの道具を買いに行こうと思ったけれど、何をどう買っていいか、全然わからなくて・・・。友達に聞くのもシャクだし・・・。 そんなあなたのために、スノボの道具の揃え方を順番に伝授しま... -
初心者必見!スノーボードの始め方と楽しみ方ガイド
「大学受験が終わったら、バイトのお金がたまったら、スノボを始めるって決めてたんだ!」なんて方も多いと思います。 初めてのスノボ、わくわく、ドキドキ楽しみですよね?でも、その反面、わからないことばかりで不安かもしれません。 そんな初めてスノ...
12