新着記事はココをクリックしてください。

スノーボードは楽なスポーツ!だって滑り降りるだけだから…

滑り台

9d47 s 300x225 - スノーボードは楽なスポーツ!だって滑り降りるだけだから…スノーボードって結構ハードなスポーツだと思っていませんか?

足の筋力がないとうまく滑ることができないと思っている人もいると思います。

初めてスノーボードをやった時には、下半身だけじゃなく、上半身の筋肉も悲鳴を上げていませんか?

実は、スノーボードは筋力がほぼいらないスポーツなのです。

 

なぜなら、リフトに乗って下ってくるだけだからです。

 

高いところから低いところへ滑っていくだけ。

重力を利用して、滑り降りてくるだけなのです。

滑り台をイメージしてください。

滑り台の上から下へ行く時に、筋力は必要でしょうか?

座っておくだけで下へ降りてきますよね?

スノーボードと比べると極論ですが、基本的には筋力はいらずに滑り降りてきます。

 

3Sと言われる「スノーボード・スケートボード・サーフィン」の中でも一番楽なスポーツ

サーフィンは、パドリングをして波をよけながら沖に進まなければ行けません。

また、波にのる時もタイミングよくパドリングしなければいけません。

スケートボードもパークなど高いところからスタートすれば、基本的には筋力はいらないですが、平らなところでは足でこがないと進まないですよね?

 

スノーボードは、リフトで上に登れるし、立っていれば滑ってくれるスポーツです。

ですから楽なスポーツと言われていますね。

楽だと言っても体重移動やターンなどをすることで、多少の筋力は使います。

しかし、重力で下に滑り降りている時に、体を倒したり、体を捻ったりするだけなんですね。

 

カービングターンやグラトリをやり始めると更に筋力が必要になってきますし、体重移動も頻繁にやらなければいけなくなります。

それでも、慣れることで楽に滑ることができますので、力まず立つだけで簡単に滑ることができるスポーツです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です