新着記事はココをクリックしてください。

BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

BURTON STEP ON

IMG 2169 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

待ちに待ったSTEP ONが届きました。

ステップオンの販売店が近くにない管理人ですが、新潟のNEVERLANDさんというショップで送料無料で購入できました!
通販での販売はダメなのですが、電話やメールで直接、注文を受けることはやっているようですね。

早速、履いた感想をお伝えするとストラップとなんら変わらないという印象です。
あなたも気になっていると思いますが、「反応が遅いのでは?」とか「ヌルヌル感があるのでは?」とか思っていませんか?

本当に良い意味で、ストラップと同じような感覚です。
実際に滑ってみないと、ハッキリとしたことは言えませんが、想像以上に快適そうです。

BURTONのブーツを履いたことがある人は、BURTONのブーツのフィット感がわかるかと思います。
ブーツのフィット感のまま、板に固定されているという感じですね。

IMG 2174 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

ブーツとバインをロックするのは少しだけ慣れが必要でしょうが、誰でも簡単に装着できます。
立ってバインを装着できる人なら簡単です。

ヒールのロックが二段階になっているのですが、二段階目のロックが少しだけ強く踏み込まないとロックされません。
左足(レギュラー)を装着するときにはサクッとロックされますが、右足を装着するときには踵重心にしなければ二段目のロックがかかりにくいので、転ぶ可能性があるかも?

ブーツをバインから外すときはレバーを引くだけなのですが、カチッという音とかがないので、解除されている感じがあまりありません。
レバーを引きながら足を上げなければ、解除されているかがわからないので、感覚的も慣れが必要かなぁという印象です。

こちらの記事でもSTEP ONをレビューしている方を紹介しましたが、ストラップタイプよりも反応は良いかもしれません。

ヒールサイドのターンは、ハイバックで板を立てるのでハイバックのレスポンス硬さが反応の速さになってくるかと思いますので、そこまで変わりはないのかなぁと思っています。

逆にトゥサイドのターンは、STEP ONの場合だと、ブーツ全体がヒールから固定されているので板を立てやすくなるのかな?と思います。

また、3点留めになることで、板をねじりやすくなりそうです。
特のトゥ側が2点止めなので、足首をねじって板を操作しやすくなりそうな感じではあります。
特にBURTONのバインのディスクがねじりやすい形状になっているので、相乗効果も期待できるのかなあと思いました。

何か聞きたいことや試してほしいことがあったらコメント下さい!
動画もスマホでよければ撮ります!

 この記事に書かれている内容は…

STEP ONを紹介します!

IMG 2170 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

STEP ONのブーツです。
高級感がある箱に入っています!

IMG 2171 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

STEP ONのバインディングです。
ブーツと同じ高級な箱に入っています。

IMG 2173 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

ブーツですね!
履いてみた感想としては、想像よりも少し硬めです。
何度か滑っていくことで馴染んでいくでしょう。
初心者の方には硬いと思いますので、初心者向けのブーツではないでしょう。

IMG 2172 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

バインディングです。
動画や画像で見るよりもしっかりしています。
マットな質感もかっこいいですね!

IMG 2179 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

板にバインディングを付けてみました!
ストラップがないのでかなりスッキリです!

IMG 2178 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

ハイバックを倒した状態です。
ストラップがないので、ハイバックがぺったり倒れるのでスケーティングでも全然邪魔にならないでしょう!

インソールはSIDASのWINTER 3Dに変更!

インソールは昨シーズンから、SIDASのWINTER 3Dを使用しています。
STEP ONのブーツもSIDASに変更しました!

IMG 2177 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

裏に暖かくなりそうなものがついています!

IMG 2176 - BURTONのSTEP ONはストラップよりいい?! 想像以上の快適さ♪

ブーツのインソールとSIDASのインソールを重ねて、つま先側を切って合わせます!

SIDASのインソールを使用してみた感想としては、足が疲れにくくなりました。
スノーボードをやっていると、足の裏が攣りそうなくらい痛くなることってありませんか?
SIDASを使用するようになってから、足の裏が全然痛くありません。

以前、安いインソールを使ったことがあるのですが、できれば有名なインソールを使ったほうが良いですね。
ぜんぜん違うと感じることができるかと思います!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です