etstyle– Author –
-
ユートピアサイオト周辺のホテル7選!! 宿泊するならリフト券付きプラン?
広島県のスキー場といえば、ユートピアサイオトが出てくるくらい広島では有名なスキー場の一つですね。 人工降雪機も用意されているようなので、雪が少ないときにも安定した雪を供給してくれます。 そこまで大きなスキー場とはいえませんが、初心者・初級... -
青森スプリング・スキーリゾート(ナクア白神)周辺のホテル10選!! 宿泊はゲレンデ前で決まり?!
青森スプリング・スキーリゾートは、管理人もちょいちょい滑りに行くスキー場の一つです。 初心者コースと中上級者コースがはっきりと別れているスキー場なので、スノーボード初心者の方でも上級者の方でも楽しむことができるスキー場です。 バックカント... -
軽井沢スノーパーク周辺のホテル10選!! 宿泊
軽井沢スノーパークは、最長でも1km未満のコースでそこまで大きくないファミリー向けのスキー場になっています。 雪上ドッグランが設置されている珍しいスキー場でもありますね。 雪が大好きな愛犬と楽しむのも良さそうです! スキー場近くには、プレジデ... -
グランデコスノーリゾート周辺のホテル10選!! 宿泊
グランデコスノーリゾートは、東急リゾートサービスグループが運営しているスキー場の一つですね。 最長滑走コースは4000mとなっていますね。 4000mも滑っていると疲れそうですが、リフトやゴンドラの乗り降りをしない分、滑走距離が稼げるので、その分上... -
びわ湖バレイスキー場周辺のホテル10選!! 宿泊
びわ湖バレイは、1年中を通して遊べるお子さんも大人も遅べる施設がいっぱいあります。 ウィンターシーズンはもちろん、スノボやスキーが楽しめます。 グリーンシーズンには、ジップラインアドベンチャーやストライダーなどのアドベンチャーもたくさん用意... -
八甲田スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊は山の中か麓かどっち?
八甲田スキー場の周辺道路は、夜間通行止めになっている道路もありますので、スキー場近くのホテルに泊まる時には必要なものは購入しておかなければいけません。 通行止めの外に泊まった場合にも、豪雪地帯ですので、夜間の車での出入りはできるだけ抑えて... -
安比高原スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊はゲレンデ目の前かペンション!
安比高原スキー場は、全21コース、ゴンドラが2機動いている広大なスキー場です。 初級コースのヤマバトコースは、安比高原スキー場の中でも最長のコースで5500mあります。 斜度も最大で20℃になっているので、初心者の方でも安心して滑ることができます。 ... -
月山スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊して自然とスノボを楽しもう!
月山スキー場は、冬場は積雪が多すぎて滑れないという恐ろしいスキー場です。 4月の上旬から7月頃まで滑れる夏スキー場です。 夏スキーなので、当然積雪がない状態で、雪面も汚れているので、本当にスノボやスキーが好きな人やスキーのコブをストイックに... -
楽天でスノボ用品を格安で売ってるHIMM(Peace)のバラクラバ、ウェア、グローブなどを買ってみた!
楽天でスノボウェアやグローブなどを探したことがある人は見たことがあるかと思いますが、メーカー品のウェアやグローブなどと比べても比較的安めに売られているのがHIMMという自社ブランドを作っているPeaceという販売店で売られているブランドです。 ス... -
川場スキー場周辺のホテル10選!! ゲレンデのすぐ近くにも宿泊できます
川場スキー場周辺のホテルのおすすめ10選をお届けします。 川場スキー場は、東京から約2時間程度でいけるスキー場なので、日帰りで通っている人も多いのではないでしょうか。 標高も1800mあるので、パウダースノーも楽しめるスキー場です。 FLUXやムラサキ... -
裏磐梯猫魔スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊
裏磐梯猫魔スキー場は福島県を代表するスキー場の一つでもありますね。 中上級者コースを滑れる人であれば、20人限定ですが、通常オープンの30分前にパウダーが滑れるというプレミアムプログラムもあります。 ちょっと残念なのが、ナイターがないことでし... -
丸沼高原スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊するならペンションや貸別荘!
丸沼高原スキー場周辺にはペンションが多くて、宿泊料金も安めに設定されています。 レイトチェックイン・深夜着でもOKというところもありますし、リフト券割引プランや素泊まりプランもありますので、色んな方のニーズに答えてくれていますね。 ペンショ... -
ハンターマウンテン塩原周辺のホテル10選!! 宿泊
ハンターマウンテン塩原といえば、YouTubeに動画をアップしている「50-up 白影」というチャンネルのおじさん?がホーム?にしているスキー場ですね。 追い撮りされている姿は全然若い人なのですが、実際にはほぼ白髪のおじいちゃん?みたいなのでびっくり... -
天山リゾートスキー場周辺のホテル10選!! 宿泊
天山リゾートスキー場は、佐賀県にあるスキー場ですね。 オープンが11月下旬となっていて、管理人が住んでいる東北地方よりもオープンが早いというスキー場です(笑)。 平成元年のオープン当初は積雪があったそうですが、現在では人工雪での運営となって... -
宮崎県 五ヶ瀬ハイランドスキー場周辺のホテル10選! 宿泊するならスキー場の近くが良い?
五ヶ瀬ハイランドスキー場は、日本最南端のスキー場です。 宮崎県なのに、標高が高いので天然雪が降ってくれるスノーボーダーやスキーヤーにとってはありがたい環境です。 九州出身の管理人は、九州在住中にはスキーやスノーボードに触れる機会がなかった... -
山形県 蔵王温泉スキー場周辺のホテル10選!! 全国1位を獲得したホテルに宿泊する?
蔵王温泉スキー場は、日本でも有数の大きなスキー場の一つですね。 山形県のスキー場といえば、蔵王温泉スキー場でしょう! 積雪量もかなり多く、樹氷エリアも蔵王温泉スキー場の名物になっています。 樹氷がロープーウェイで簡単に見れるのも良いですね!... -
17-18年モデル SP UNITED sLAB.ONEが超進化! トゥーカップがエボバックルになってリアエントリーじゃない?
リアエントリーの中でも大人気のSP UNITEDを予約購入したものが10月15日に届きました! 楽天の商品画面だけではわからないこともあるので、紹介したいと思います! リアエントリーに興味がある人には必見?! SP UNITEDの詳細はこちらをクリック! ... -
志賀高原スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊だけなら素泊まりでも良いんじゃない?
志賀高原スキー場は、おおまかに分けると3つのエリアにわかれています。 中央エリア、焼額・奥志賀エリア、渋峠・横手山・熊の湯エリア。 そして各エリア毎に様々なスキー場が固まっている日本最大級のスキー場エリアなのです。 19のスキー場、52基のリフ... -
17-18年モデル BC Stream ライダーズスペック DR61 平間和徳モデル 予約購入したのが届いた!
夏前に予約していた、BC Streamのramaさんこと、平間和徳モデルのDRが届きました! はじめは、当サイトでもよく紹介しているBREAKOUTさんで購入する予定だったのですが、なぜか売り切れ状態になっていて(予約を取る前だった)、待てずにfollowsというショ... -
竜王スキーパーク周辺のホテル10選!! 竜王で宿泊するならココでしょ!
竜王スキーパークといえば、元プロスノーボーダーの谷口尊人さんがメインで滑っているスキー場ですね。 長野県内でも有名なスキー場の一つではないでしょうか。 木落としコースやツリーランなどの上級者コースから、初心者さんにも安心な広大な緩斜面のコ...