-
サッポロテイネスキー場へ直行バスが出るホテル6選!! 宿泊は札幌駅周辺でもOK。
サッポロテイネスキー場は、千歳空港から60分、札幌市内からでも40分で行くことができる大きなスキー場です。 近くだと札幌市手稲区になりますが、札幌市内なら1時間以内でスキー場に行くことができるので、基本的には札幌ならどこに泊まってもOKでしょう... -
モヤヒルズ周辺のホテル3選!! スキー場に近い宿泊先はケビン!
モヤヒルズといえば、冬のスキー場もですが、グリーンシーズンもキャンプやヒルズサンダーなどで遊ぶことができる場所です。 マウンテンバイクやテニス場、アスレチック広場などもありますから、キャンプをしながら一日中子供と遊ぶのも良いですね。 スキ... -
17-18年モデル NOVEMBERのボードを紹介! グラトリからパークまでどんな板が良い?
NOVEMBERライダーによる、NOVEMBERの17-18年モデルの板の紹介動画が出ていました! NOVEMBERのYouTubeチャンネルを登録している人は、もう視聴済みかもしれませんが、見ていない人やNOVEMBERの板が気になっている人は参考にして下さい! NOVEMBERは国産ボ... -
夏油高原スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊
夏油高原スキー場は、豪雪パウダー天国のスキー場として売り出しているスキー場です。 全国1位?の豪雪パウダースキー場なので、パウダー大好きっ子にはうってつけのスキー場になります。 上級者には、ツリーランもたくさん用意されています。 ツリーラン... -
カムイみさかスキー場周辺のホテル3選!! 宿泊するならどこ?
カムイみさかスキー場といえば、夏でもハーフパイプが滑れる室内ゲレンデが隣接しているスキー場ですね。 冬場よりも、夏のほうが来客数が多いのではないのか?と思うくらいです。 お世辞にも広いスキー場とはいえませんので、夏にハーフパイプを滑りに来... -
GALA湯沢スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊したホテルでコシヒカリを食べて元気いっぱい!
ガーラ湯沢スキー場は、冬はもちろんですが、夏もサマーゲレンデを開放してくれているスキー場ですね! スキー場が広すぎて、一日では滑りきれないかもしれませんね。 泊まりで2,3日ガッツリ滑りたいスキー場です! 駅からゲレンデまでも徒歩で行けるくら... -
鹿島槍スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊するなら民宿?ホテル?
鹿島槍スキー場は、最長5000mの長距離コースもありますし、初心者にも安心の3000mのロングコースもあります。 上級者の方もツリーランを楽しめるようになっているので、一日中楽しめるスキー場の一つでしょう! ゲレンデ全体が広い割に、コースは比較的単... -
初心者必見!自分にぴったりのスノーボード板を選ぶための完全ガイド
アルバイトのお金もたまったし、いよいよスノボを始めようと、スノボの道具を買いに行こうと思ったけれど、何をどう買っていいか、全然わからなくて・・・。友達に聞くのもシャクだし・・・。 そんなあなたのために、スノボの道具の揃え方を順番に伝授しま... -
初心者がカービングターンの練習をするには何からやる?
シーズンオフの時に、オフトレをやっていない人にはシーズン初めの滑りはぎこちなくなってしまいますね。 管理人も17-18年シーズンは、この記事を書いている11月24日にシーズンインをしましたが、ボロボロでした(笑)。 特にギアを新しくすると、微妙にセ... -
17-18年 BURTON Step Onの販売・予約はいつから? 取扱店は少ない?
16-17年シーズンに試乗会でも登場しているBURTONのStep Onですが、日本での販売情報がまだない状態です。 予約を受け付けているところもないようですし、12月に入るのにネットでの販売受付などが行われていませんので、正規ディーラーでしか扱えないのかも... -
Hakuba47ウインタースポーツパーク周辺のホテル10選!! 宿泊はペンションでみんなでワイワイ?!
Hakuba47は、日本で有名なスキー場の一つでしょう。 初心者も滑れる超ロングコースから上級者も楽しめるコースまで様々あります。 また、Hakuba47といえば充実したパークでしょう。 パークプロデュースは、「HYWOD」。 HYWODといえば、岡本圭司さんや角野... -
ダイナランド周辺のホテル10選!! 宿泊は高級が良い?質素にしとく?
ダイナランドといえば、西日本最大級のスキー場ですね。 ジブ系のアイテムもたくさんありますし、ジブ初心者の方から上級者の方も遊べるパークを運営してくれています。 パークはナイターでも滑れるのがうれしいですね。 大きいスキー場のほうが、色んなコ... -
ハチ高原・ハチ北高原スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊するならゲレンデ目の前が良いね!
ハチ高原とハチ北高原スキー場は、関西最大のコース数を誇るスキー場でお子さんから上級者の方まで楽しむことができるスキー場ですね。 また、ハチ北高原スキー場には、鉢音ちゃんねるでお馴染みのかわいこちゃんも滑っているので写真撮影も楽しくなりそう... -
ユートピアサイオト周辺のホテル7選!! 宿泊するならリフト券付きプラン?
広島県のスキー場といえば、ユートピアサイオトが出てくるくらい広島では有名なスキー場の一つですね。 人工降雪機も用意されているようなので、雪が少ないときにも安定した雪を供給してくれます。 そこまで大きなスキー場とはいえませんが、初心者・初級... -
青森スプリング・スキーリゾート(ナクア白神)周辺のホテル10選!! 宿泊はゲレンデ前で決まり?!
青森スプリング・スキーリゾートは、管理人もちょいちょい滑りに行くスキー場の一つです。 初心者コースと中上級者コースがはっきりと別れているスキー場なので、スノーボード初心者の方でも上級者の方でも楽しむことができるスキー場です。 バックカント... -
軽井沢スノーパーク周辺のホテル10選!! 宿泊
軽井沢スノーパークは、最長でも1km未満のコースでそこまで大きくないファミリー向けのスキー場になっています。 雪上ドッグランが設置されている珍しいスキー場でもありますね。 雪が大好きな愛犬と楽しむのも良さそうです! スキー場近くには、プレジデ... -
グランデコスノーリゾート周辺のホテル10選!! 宿泊
グランデコスノーリゾートは、東急リゾートサービスグループが運営しているスキー場の一つですね。 最長滑走コースは4000mとなっていますね。 4000mも滑っていると疲れそうですが、リフトやゴンドラの乗り降りをしない分、滑走距離が稼げるので、その分上... -
びわ湖バレイスキー場周辺のホテル10選!! 宿泊
びわ湖バレイは、1年中を通して遊べるお子さんも大人も遅べる施設がいっぱいあります。 ウィンターシーズンはもちろん、スノボやスキーが楽しめます。 グリーンシーズンには、ジップラインアドベンチャーやストライダーなどのアドベンチャーもたくさん用意... -
八甲田スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊は山の中か麓かどっち?
八甲田スキー場の周辺道路は、夜間通行止めになっている道路もありますので、スキー場近くのホテルに泊まる時には必要なものは購入しておかなければいけません。 通行止めの外に泊まった場合にも、豪雪地帯ですので、夜間の車での出入りはできるだけ抑えて... -
安比高原スキー場周辺のホテル10選!! 宿泊はゲレンデ目の前かペンション!
安比高原スキー場は、全21コース、ゴンドラが2機動いている広大なスキー場です。 初級コースのヤマバトコースは、安比高原スキー場の中でも最長のコースで5500mあります。 斜度も最大で20℃になっているので、初心者の方でも安心して滑ることができます。 ...